不許可・不交付になった場合の対応

千葉市の行政書士、田中です。
在留期間更新許可申請や在留資格変更許可申請で不許可の通知が来てしまった場合はどうするのでしょうか?
真っ先にやるべきことは不許可になった理由を入管に聞きにいくことです。
教えてくれます。
そこで問題となるのは何を聞けば良いかということですね。
でも何を聞いたら良いのかわからないということがあります。
そういう場合は行政書士に事前に相談してみる選択も存在します。
次に理由を聞いて、理由の内容によって再申請が可能であると判断できたなら再申請してみましょう。
そこで、再申請してもこれはどう考えても無理だなという判断も可能性の一つとして浮上することがあります。
その場合は、他の在留資格に変更できないかを検討してみましょう。
在留資格該当性のある活動をお客様が潜在的に有していることも有りえます。
まとめると、【再申請が可能かどうか】という点と、【他の在留資格に変更が可能かどうか】です。
そこで、「わけがわからないなぁ」ということであれば、行政書士に相談してみてはいかがでしょうか?
在留資格は全部で27種類あります。
複雑な要件がからみあって在留資格制度は維持されております。
ですので、お客様が、自分に有利な在留資格を選択する可能性も無いとは言い切れません。
行政書士に相談することによって、今まで気づかなかった選択肢が発見されるかもしれません。
まずは悩まずに気軽に行政書士にご相談されてみてはいかがでしょうか。



千葉市の行政書士

 ▲ページトップに戻る